肥満外来にかかる費用は大きく分けて、プログラム指導料、薬物代、外科施術費です。
■プログラム指導料
検査から治療終了までの費用は、治療期間や方法が異なるため、病院やクリニックによって差があります。
保険が適用される場合は、負担は軽くなります。
■ダイエットに薬を使う場合
薬の種類によって異なりますが、1ヶ月に1万円以上はかかるようです。保険が適用される薬を使う場合は、負担は軽くなります。
■脂肪吸引や脂肪溶解注射などの外科的施術
この場合は、保険の適用はありません。
すべて自己負担になります。病院によって、施術する場所や大きさによって、料金は変わってきます。
肥満外来での治療には、保険が適用される場合とされない場合があります。
以上のような場合は、保険適用される可能性は高くなります。病院によって適用される範囲が異なる場合もあるので、治療を始める前によく確認しましょう。
美容上の問題だったり、肥満に伴う医学的な問題がない場合は適用外で、すべて自己負担になります。